認定資格を取っただけでやっていけるほどビジネスは甘くない。
あなたの存在を知ってもらえるプロモーションから、見込み客の集客?新規クライアント獲得?リピート化。さらにクライアントからの紹介が増える戦略までの「売り出し方」を習得し、代表・三浦のアドバイスも直接受けられて、トレーナーを一生の仕事にしていける
認定資格だけ与えて「売り出し方」を教えない
協会やスクールが多すぎる。
こんにちは。JRTA代表の三浦直樹です。
今の話は、僕があらゆる分野の資格系の協会やスクールに対して感じていることです。
そう感じる根拠は、
「稼げない認定資格者が増えている」
という現状にあります。
このような状況になっているのは、協会やスクールが認定資格を与えるばかりで、「その後」のこと、つまり「売り出し方」を教えていないからだと僕は思っています。
その結果、「資格さえ取れれば仕事が取れる」と思い込んでしまう人が増え、しかしその後「資格を取ったのにクライアントが取れず、食べていけるだけの収入も得られない…」という現実を思い知らされて「こんなはずじゃなかった…」と落ち込む。というケースが増産されているわけです。
僕もかつては集客に苦労していました。
何を隠そう、僕自身も「資格さえ取れれば仕事が取れる」と思っていた一人でした。
しかし、トレーナーとして独立したものの、クライアントが取れない状態が続きました。
前職はトレーニングと全く関係ない仕事だったので、ある程度クライアントを抱えて独立したわけではありません。そのため、本当に、クライアントも、収入も「全くゼロ」という状態が続いたのです。
ここでようやく「資格だけではクライアントはやってこない。もっと自分の存在を売り出さなければ」と悟り、集客を、そして経営を徹底して学び始めました。
その結果、半年後には月商100万円を突破。
独自のプロモーション手法でスポーツ系の企業やテレビ番組や雑誌などのメディアにも出演できるようになり、知名度も上がりました。
そのおかげもあり、独立して10年以上経った今でも月間100万円を超える売り上げを維持し続けています。
聞くところによると、このような実績を上げている個人トレーナーは業界でも2割程度しかいないそうです。
しかし、それは「協会やスクールが集客・ビジネス・経営を教えないから」であると私は確信しています。
その信念のもと、私は現在、トレーナー活動のほか、パーソナルジム・ヨガスタジオ・治療院などを運営しているトレーナーやインストラクターへの集客・経営コンサルティングも行なっています。
クライアントゼロ続きで廃業寸前だった状態から月商100万円以上を継続させるまでにした経験から掴み取った「ビジネス・経営の本質」に基づいてコンサルしているのですが、おかげさまでクライアントの成果は上々です。
トレーナーのスキルを身につけるだけでなく、
ビジネスとして成り立たせるために。
僕の経験のすべてをあなたに余すところなく授けます。
以上のような経緯から、僕が代表を務めるJRTAは、単に認定資格を与えるだけの協会にはしていません。
JRTAの「ランニングの本質」に基づいたトレーニングノウハウは、それ自体に価値があるのではなく、たくさんのランナーに届けられて初めて価値が生まれる。そう考えています。
そのためにも、あなたには「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)」という認定資格を取っただけで終わるのではなく、できる限り多くのランナーをクライアントとしてその優れたトレーニングノウハウを広めていただきたいと思っています。
もちろん、それはあなたの収入、そしてビジネスの安定にも直結します。
だからこそ、このページでご案内している「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)独立キャリアサポートコース」では、他の協会やスクールでは教えてもらえない「ビジネスとして成り立たせるために必要なノウハウ」までを徹底して身につけられるようにしています。
JRTAオリジナルの「ビジネスバイブル」と
僕の徹底サポートで、3ヶ月でビジネスを
軌道に乗せられるレベルにあなたを導きます。
「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)独立キャリアサポートコース」は、「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)資格取得コース」のすべての内容に加え、あなたがトレーナービジネスを成り立たせていくための以下のコンテンツ、またサービスも受けられます。
1渾身のオリジナルビジネス教材「ボディワーカー向けビジネスバイブル」
僕が今までトレーナーとしてビジネスを軌道に載せ、長期安定させている経験と知恵を「誰もが再現できるように」体系的にまとめたオリジナル教材です。
こちらは、以下の12個のカテゴリーから構成されています。
集客基礎編
ターゲティング編
マーケティング編
コンセプトメイキング編
ブランディング編
ビジネス心理学編
コピーライティング編
ホームページ編
ブログ編
チラシ編
インスタグラム編
Google対策編
名前だけ見ると「難しそう」と思うかもしれませんが、もっとわかりやすく言えば、以下のようなことが学べるということです。
・明日からでも実践できる売上を上げる方法
・売り込まずに集客する方法
・リピート率を上げる方法
・SNSから集客する方法
・集客できるホームページの作り方
・反応率が良いチラシの書き方
・集客につながるブログの書き方
・ホームページやブログへのアクセス数の増やし方
etc.
すべては僕が実践してきたことばかりです。そのため、トレーナーを目指すすべての人に理解できるレベルに噛み砕いているので安心してください。
また、最新ノウハウが得られるなどすれば、随時アップデートも無償で行ないます。
率直に言って、トレーナーの仕事をビジネスとして成り立たせるにはこの「ボディワーカー向けビジネスバイブル」の内容を素直に実践するだけで大丈夫です。
さらに、ビジネスノウハウのみならず、
・どんな状況でも自力で乗り越えられる本質的なビジネススキル
・時代や環境が変化しても自分自信の価値を高められる能力
・好きや得意を仕事にしてビジネスを楽しめる能力
・個人の影響力を身につけて、ライバルと競争せずに選ばれる存在になる能力
・発信力を身につけて、自分の価値をお客様に共感してもらう能力
など、ビジネスを行なう経営者として生き抜くために欠かせないスキルも惜しみなくお伝えします。
ぜひ、このバイブルを徹底活用してください。
2あなたの実践を成果に結びつける「キャリアサポートコンサルティング」
このコンサルティングは、
・対面ミーティング(月1回。遠方の場合はSkypeやZOOMを利用)
・Chat work(オンライン会議アプリ)でのチャットサポート(無制限)
の2つからなります。期間は3ヶ月ですが、有料で延長することも可能です。
この「対面ミーティング」が、僕と直接話せる機会ということになります。
「ボディワーカー向けビジネスバイブル」の内容実践に関するアドバイスはもちろん、トレーニングノウハウやトレーナービジネスについてのことであればどんなことにも相談に乗ります。
本来、僕のコンサルティングはそれなりに高額です。しかし、このコースでは「ランナーに本物のトレーニングを教えられる仲間を増やしたい」という想いから、特別に格安でコンサルティングをつけています。
このチャンスに、ぜひ、僕のコンサルティングを有効に活用してください。
僕から「ビジネス」のアドバイスが
直接受けられることの価値。
…と書くとなんだか上から言っているように聞こえるかもしれません。
とはいえ、「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)独立キャリアサポートコース」は冒頭でお伝えしているとおり、「JRTA ACADEMY」の全講座・全コースの中で唯一、あなたがトレーナービジネスで成功するためのアドバイスが僕から直接受けられるコースです。
だからこそ、このアドバイスにどういう価値があるのか、ということはしっかりお伝えしておくべきだと思いました。
その価値は、大きく言って次の3つです。
1どんなビジネススタイルのトレーナーであってもそのビジネスを効率的に成長させることができる
僕は、フリーランス、出張トレーナー、サロン経営など、トレーナービジネスのあらゆるスタイルを経験し、そのすべてにおいてビジネスを成長させることができています。
しかも、スタート時はトレーナー経験もない、全くの素人でした。
そのため、うまくいかないことも多々ありましたが、そこから学び、克服して状況を好転させた経験もたくさんしてきています。
だからこそ、あなたにまだトレーナー経験がなかったとしても、そして、どのスタイルでトレーナービジネスを進めていこうとも、僕はいつでもあなたの状況に応じて的確なアドバイスを送ることができます。
2トレーナーの現場感をリアルに感じることができる
僕自身も現役のランニングトレーナーであり、日々クライアントからのフィードバックを得て、それを元にさらなるトレーニングメソッドを日夜研究しています。
そのような立場でなければリアルな現場感をもったアドバイスはできないですし、業界の最新のトレンドなども伝えることはできません。
それらすべてを僕から得られることで、あなたはトレーナーとしていち早く成長を遂げられると確信しています。
3トレーナーを一生の仕事にしていける
すでにお伝えしたとおり、あらゆる分野の資格系の協会やスクールは、技術ばかりを教えて集客やビジネス、経営のことを教えません。
そのため、技術さえ習得すれば独立してやっていけると思ってしまい、開業後に集客できずに苦労する人が後を絶たないのです。
これに対し、僕は「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)」の資格取得にとどまらず、独自に培ってきた、ビジネスに欠かせない「集客~リピート化」、また「経営」のノウハウを徹底的に伝授してあなたのトレーナービジネスをサポートします。
しかも、今でも現在進行形で「集客~リピート化」も「経営」も実践していますから、文字通り「生きたビジネスノウハウ」を教えることができます。
少し細かい話をすれば、認知度アップや集客の一つの方法として、僕は現在インスタグラムやYouTubeなどの媒体を使っています。
三浦のインスタグラム投稿の一例
インスタグラムと聞くと「インスタ映え」、YouTubeと聞くと「ユーチューバー」を想像しがちですが、僕はそんなことはしていません。
自分のビジネスの認知度アップや集客を目的とした攻略法があるんです。
そうしたことも、実践しているからこそあなたに詳しく教えることができます。
このように、僕はいつでもトレーナービジネスの最前線の現場にいながら「生きたアドバイス」をあなたに送り続けます。
トレーナーの技術はもちろん、ビジネスまでも、僕がワンストップでサポートできる。
だからこそ、安定した集客を実現し、十分な収入を得ながら理想のトレーナービジネスを「一生の仕事」にしていくことができます。
論より証拠。受講者の事例を紹介します。
(大阪府・スポーツトレーナー)
相良さんは、もともと柔道整復師として整骨院、および併設していたパーソナルジムに勤務していました。
その活動の中で、学生時代に没頭していたサッカーに貢献できるスポーツトレーナーになりたいとの想いが日に日に強くなります。
相良さん自身、現役時代に3度の手術を受け、ケガと病気で悩み続けた苦い経験があります。だからこそ、自分の持てるトレーナーのスキルをサッカー選手のために生かしたいと考えたのです。
そこで院長に想いを打ち明けたところ、あるサッカーチームのチームトレーナーの仕事を紹介してもらえることに(その整骨院では院外活動も許可されていました)。
こうして、相良さんは整骨院の休日である毎週末に、念願の「サッカー選手のスポーツトレーナー」の仕事ができるようになりました。
しかし、仕事を進めるうちに、相良さんに新たな課題が生まれます。
その課題は、大きく2つありました。
1)スポーツトレーナーとしてのスキルの向上
久しぶりにサッカーの現場に出てみると、そこにはかつての相良さんのように、整骨院や病院に行ってもケガや故障が根本的に解決せずに悩んでいる選手がいました。
そんな選手たちをサポートするために、相良さんはさらに高度なトレーナースキルを習得する必要性を感じました。
2)自分自身の考えをしっかり反映させられる指導環境の獲得
院長に仕事を紹介してもらえたことはとてもありがたいことではあったものの、紹介であるがゆえの「自由の利かなさ」も痛感。
チームの方針に沿わなければならない、しかしそれでは自分が思う理想のサポートができない。そんな葛藤があり、相良さんは「サッカー選手専門のスポーツトレーナー」として独立することを考え始めました。
しかし、独立するためには当然、自分の存在を知ってもらい、自力で集客できるようにならなければなりません。それがどうすればできるのかわからず、相良さんはインターネットで情報を集め始めます。
自らの力で選手をサポートしていくために「独立キャリアサポートコース」を受講
その時に出会ったのが「JRTA ACADEMY」のホームページでした。
ランニングとサッカー。種目の違いはあれど、スポーツトレーニングの根幹をなす「パフォーマンスアップ&コンディショニング」を主体とする考え方に相良さんは共感。
さらには、他のどこのトレーナー養成スクールにもなかった「トレーナーをビジネスとして成り立たせるためのスキル」まで学べるとあって、「ここしかない!」と、「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)独立キャリアサポートコース」を受講されました。
ブログやホームページでどんどん集客。収入も2倍以上に。
トレーニングノウハウを各講座で習得しつつ、相良さんは「ボディワーカー向けビジネスバイブル」でビジネスを学び、さらに「キャリアサポートコンサルティング」で僕(JRTA代表・三浦)の指導を熱心に受けられました。
「キャリアサポートコンサルティング」で僕が相良さんに直接指導した主な内容は、具体的には以下のとおりです。
1)ブログ記事の書き方・ホームページの文章の書き方
どんなことをどのように書けばよいのか。その内容と書き方によって集客率が大きく変わってくるので、丁寧かつ具体的に伝授し、文章添削も行ないました。
2)ブログやホームページにアクセスを集める方法
SNS経由でのアクセスアップや検索結果上位表示対策(SEO)によるアクセスアップの方法を伝授し、相良さんの実践にフィードバックするなどのサポートを行ないました。
これらはいずれも、僕自身が自分で集客できるようになり、ランニングトレーナーで独立する夢を叶えることができた具体的な方法です。
個人が少資金で集客していこうと思えば、インターネットの活用は絶対に欠かせません。
最初はブログやホームページのことがよくわからなかった相良さんも、「これをやり抜けば三浦さんみたいに独立できる」と、初めてのことに臆することなく、課題を一つ一つ着実にこなしていってくれました。
その結果…。
相良さんは3ヶ月で、「それ以上は物理的にサポートできない」というほどクライアントを獲得できるようになり、念願の「サッカー選手専門スポーツトレーナー」としての独立を果たしました。
収入も、整骨院勤務時代の2倍以上に。
順調にいけばまもなく月商100万円も超えてくるので、現在はその後の展開を相良さんと打ち合わせしているところです。
相良さんよりひとこと
三浦さん、いつもお世話になっております。
「JRTA ACADEMY」との出会いは僕にとって本当に運命的なものでした。
「こんなトレーナーに出会いたかった!」僕も三浦さんに対してそう思った一人です。
そして今、僕はJリーガーからプロを目指すジュニアサッカー選手まで、さまざまな年代、カテゴリーの選手をサポートしています。
その選手たちから「相良さんと出会えてサッカーが楽しくなった」と言われるようになり、涙が出るほどうれしかったです。
僕はランニングトレーナーではありませんが、三浦さんの「パフォーマンスアップ&コンディショニング」に主眼を置いたトレーニング指導はサッカー選手のプレーの動作やケガ・故障の予防にも有効です。
それを一人でも多くのサッカー選手に体感してもらいたい。でもそのためには、トレーナーという仕事で自分がちゃんと生計を立てていくことが必要でした。
そうしたビジネスのことまでしっかり教えてくれるトレーナースクールは、僕が知る限り存在しません。
三浦さんの想いを僕も継承し、今後はまだまだ少ないサッカー選手専門のスポーツトレーナーの養成にも力を入れていこうと思います。
今後ともご指導よろしくお願いします!
最後に僭越ながら、今回の僕の事例が「独立キャリアサポートコース」の受講を検討されている方々の参考となれば幸いです。
ご覧いただきありがとうございました。
あなたがトレーナーとして
月商100万円以上を継続できるまでの流れ
1JRTA各講座をオンラインで受講
下記の各講座を、専用の会員サイトより受講していただきます。
オンライン講座ですので、パソコンやタブレット、スマートフォンで、24時間いつでもどこでも受講できます。
・BASIC講座
・トレーナー養成講座
・トレーニングメソッド習得講座
・コンディショニングスキル習得講座
2「オンライン確認テスト」を受験
こちらも会員サイトから受験できます。
合否についてはメールまたはLINEでご連絡します。
3「オンライン確認テスト」合格後、「JRTA-CRT資格認定セッション」を受講
代表・三浦の実際の指導とその流れをクライアントとして受けていただき、リアルな指導イメージを掌握していただくセッションです。
セッションは少人数、またはマンツーマンで行なわれます。
また、指導に関する個別の質問や相談などにもお答えします。
※セッションスケジュールはJRTA公式LINEにて常時配信します。
※セッション開催場所は都内が中心ですが、人数が揃えば各地方都市でも開催予定です。
4JRTA-CRT資格認定セッション受講後、修了証を郵送にて授与します。
5修了証が届き次第、晴れて「JRTA認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)」として活動を開始できます。
1「ボディワーカー向けビジネスバイブル」を読破。
2「JRTA認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)」になれることが見えてきたあたりから、バイブルの内容を実践。
3適宜、キャリアサポートコンサルティングを受ける。
4「JRTA認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)」として活動開始した時点からクライアントを獲得。そこから順調にクライアントを増やして安定軌道へ。
【重要】このコースには受講に際して条件があります。
その条件とは、
・独立開業の時期が明確に定まっていること
・すでに自分自身で何らかのビジネスを始めていること
このどちらかを満たしていることです。
独立開業を前提としたコースのため、「まだビジネスを始めていないし、いつ独立するかわからない」という方は、このコースの対象とはしていません。
この場合には、まずは「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)資格取得コース」の受講をおすすめします。
さらに、上記の条件を満たしていても、
・近隣エリアで活動している認定トレーナーがすでにいた場合
には、競合による互いの不利益を避けるため、受講をお断りする場合があります。
こちらもあらかじめご了承ください。
(近隣エリアの定義は都市規模や地域によって変わってきますので、詳しくはお問い合わせ下さい)
認定資格を取っただけでやっていけるほどビジネスは甘くない。
あなたの存在を知ってもらえるプロモーションから、見込み客の集客?新規クライアント獲得?リピート化。さらにクライアントからの紹介が増える戦略までの「売り出し方」を習得し、代表・三浦のアドバイスも直接受けられて、トレーナーを一生の仕事にしていける
三浦直樹(JRTA代表)
・BASIC講座
・トレーナー養成講座
・トレーニングメソッド習得講座
・コンディショニングスキル習得講座
・オンライン確認テスト
・JRTA-CRT資格認定セッション
265本(計744分)
・内容:
月1回のミーティング(対面or遠方の場合はSkypeを利用)
Chat work(チャットアプリ)を利用した常時サポート
・期間:
3ヶ月 ※延長希望あり(有料)
1)講座の無料バージョンアップ保証
2)ボディワーカー向けビジネスバイブル
¥368,000(税別)
※資格認定セッション&オンラインテスト代金¥35000を含んでいます。
クレジット一括払いのみ
※支払いプラットフォームは「PayPal」を利用しています。
「JRTA ACADEMY」は、全てあなたの好きな時間に好きな場所で受講できるオンライン講座となっています。
受講料のクレジット決済完了後、決済時にご登録頂いたメールアドレスに、「JRTA ACADEMY」メンバーズサイトのログイン方法をお届けします。
ログイン後のメンバーズサイト内に講義動画やテキストがすべて揃っており、PCやタブレット、スマートフォンでいつでもどこでも見ていただくことができます。
「JRTA-CRT独立キャリアサポートコース」受講お申し込みはこちら
最後に
「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)独立キャリアサポートコース」も、「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)資格取得コース」と同じく、現役ランナー、また理学療法士や柔道整復師、フィットネスインストラクターなどで「ランニングトレーナーも目指していきたい」という方々に望まれたことがきっかけで誕生しました。
ただ、トレーナーを目指す多くの方は、「トレーニングノウハウを学びたい」ということだけを思っているのが現状です。
しかし、「集客・ビジネス・経営」も学ばなければ、トレーナーとして生計を立てていくことはできません。これは僕自身の経験からも確信を持って言えます。
いくら素晴らしいノウハウを持っていても、それを多くの人たちに届けられるスキルを持っていなければ「宝の持ち腐れ」でしかありません。そしてそれは、何らかの協会やスクールで学び、認定資格を取った人たちの多くに見られる現状なのです。
だからこそ、僕は「多くの人たちに届けられるスキル」、すなわち「売り出し方」も徹底的に教えることにこだわりました。
宝の持ち腐れを増やしても意味がない。
僕は、「本物のランニングトレーニング」を一緒に届けていける、価値ある仲間を増やしたいんです。
そのために、あなたにも「稼げるランニングトレーナー」になってもらいたいと考えています。
そのために必要なことは、この「JRTA 認定ランニングトレーナー(JRTA-CRT)独立キャリアサポートコース」の中にすべて収めました。
b繰り返しになりますが、このコースが唯一、トレーナービジネスに関して僕と直接何でも話せてアドバイスがもらえるコースとなっています。
ぜひ、あなたも「本物のランニングトレーナー」として独立し、悩めるランナーたちに喜ばれながら十分な収入を得て、より充実した人生を実現させませんか?
では、当コースであなたと出会い、同じ夢を目指す仲間となれるのを心から楽しみにしています。