概要
JRTA|日本ランニングトレーナー協会 認定ランニングトレーナー資格制度
この資格は、ランニング指導およびトレーナーとして活躍できる治療テクニックやパフォーマンスの本質、そしてパフォーマンスに直結するトレーニング方法を学び、ジュニア・アマチュアレベルからトップアスリートにまで通用するランニングに特化したスポーツトレーナーを育成する認定資格制度です。
JRTAには、
- BASICセミナー
- ADVANCEセミナー A
- ADVANCEセミナー B
- MASTER TRAINERセミナー
の4つのセミナーがあります。
BASICセミナーではスポーツリハビリの理論やテクニック、トレーニングの基礎を学びます。
ADVANCE(A・B)セミナーではどのようなレベルのアスリート、どんなスポーツ現場でもトレーナーとして確実に結果を出すためのテクニック、トレーニングを実践レベルで学びます。
BASIC > ADVANCE A ・ ADVANCE B セミナーの受講を経て、「JRTA認定ランニングトレーナー資格」が取得できます。
また、MASTER TRAINERセミナーは、JRTA認定ランニングトレーナー資格取得者のみが受講できるセミナーです。
受講後は「JRTA認定 MASTER TRAINER」として、JRTAセミナーのスタッフを始め、トレーナーとての活動の場の提供、JRTAの一員として一緒に活動して頂くことができます。
※とりあえず基礎だけ学びたいという方は、BASIC講座のみの受講も歓迎いたします。
※ADVANCE A・Bのセミナーは順不同で受講できます。
※MASTER TRAINER セミナーを受講してのJRTAスタッフへの参画は任意です。
認定までの流れ
BASIC セミナー
ランナーやランニング愛好家に対して指導やアドバイスをする際に必須となる、現場で役立つ運動構造や意識構造理論を学びます。また、クライアントとの信頼関係を築く為にも必要な即効性のある実技テクニックを習得していただけます。「JRTAコンセプト」及び基本的な身体認識学を学ぶ事で、ランニングにおいて必要な専門的な知識を習得し、社会に伝える事ができる能力を磨きます。
↓
↓
ADVANCE A セミナー
トレーナーとして必要な、「姿勢・動作の評価方法」を学び、運動構造や意識構造を基にした本質的なランニングフォームの修正指導スキルと動作分析能力を獲得し、クライアントが抱えている問題を直ぐに把握し、自分の”言葉で相手の身体に変化を起こし解決する”スキルを習得して頂きます。
また、ランナー特有の痛みや傷害改善、ケガの予防に効果を発揮するFDRテクニック、スポーツリハビリや医療の現場にて確実に結果を出す筋骨格系の調整手技を学習ことができます。また、下肢を中心に、クライアントのパフォーマンスアップにも絶大な効果を発揮するWWU概念の活用とトレーニング方法を習得していただきます。
ADVANCE B セミナー
指導対象の目的にとって最重要なトレーニングプランはどうやって立てるのか。目的や目標を達成するために、クライアントにとっての優先順位を明確にしてトレーニングメニューを構築する方法をご紹介します。
実技では、上肢を中心に身体操作能力向上を軸とした、ランニングパフォーマンスを効果的に向上させるトレーニング方法と理論を学んで頂きます。また、東洋医学で使われている概念である「経絡」を活用したコンディションテクニックやメディカルテクニックを習得し、トレーナーとしてのスキルを向上して頂きます。
↓
JRTA認定証を発行します。活動現場紹介システムをご利用して頂くことができ、JRTA認定ランニングトレーナーとしての活動及び、JRTAからのバックアップフォローやサポートを受けることが可能になります。JRTA認定ランニングトレーナー限定セミナーやイベントにもご参加いただけます。
↓
MASTER TRAINERセミナー
JRTA認定ランニングトレーナー資格取得者のみが受講することができます。ADVANCE A・ADVANCE Bで学んだ理論やテクニックと併せて使用することで大きな効果を出す重心操作理論や、脳科学や心理学を用いて、スポーツの現場で効果を発揮するメンタルコンディショニングテクニックを学んでもらいます。
また、どのレベルのランナーのパフォーマンスアップにも絶大な効果を発揮する「JRTAトレーニング」の全容を公開し、理解・習得して頂きます。受講後はJRTA認定 MASTER TRAINERとして、JRTAセミナーのスタッフを始め、トレーナーとての活動の場の提供、JRTAのスタッフの一員として一緒に活動して頂くことが可能になります。(任意)
↓
JRTAでは、各セミナーをパッケージ化した割引制度を設けています。是非、ご利用下さいませ。
通常 ¥300,000 → ¥260,000 / 総額¥40,000のお得
通常 ¥250,000 → ¥220,000 / 総額¥30,000のお得
通常 ¥225,000 → ¥205,000 / 総額¥20,000のお得
※BASIC講座のみ受講済みの方向け
※分割払い制度あり(分割シュミレーション)
認定制度概要
JRTA認定ランニングトレーナー資格について
JRTAでは、ADVANCEセミナーを受講修了した方に、JRTA認定ランニングレーナー資格を授与しております。
資格保持者は、JRTA理論の理解、トレーニング指導・コンディショニング技術、分析能力が一定以上あることを示し、その活動及び研鑽をJRTAが継続的にサポート致します。
また、JRTA認定ランニングトレーナー資格を保持されている方には、トレーニングサポート依頼制度の利用や、JRTA会員限定ウェブ教材などの専用ページの閲覧、再受講無料など、多数の特典・権利が与えられます。
JRTA認定ランニングトレーナー資格取得者 限定特典
- 認定証の発行
- JRTA認定トレーナー オリジナルシャツの付与
- JRTAメンバーズサイト(会員限定WEB教材 等)の閲覧権取得
- 受講後の活動サポート
- 活動の場のアシスト
- 認定トレーナー限定のワークショップやセミナーへのご招待
- JRTA認定トレーナー養成のセミナーの再受講無料
- JRTAロゴの使用権利の付与
- JRTA 名刺の使用権利の付与
JRTAメンバーズサイトとは?
「マスターコース」「アドバンスコース」「スタンダードコース」へお申し込み頂いた方のみが閲覧できる受講者専用サイトです。
JRTAメンバーズサイト内では、動画教材の閲覧、サイト内限定のテキストの配布やWeb教材の視聴、最新のトレーニング手法や治療テクニック等の先行配信など様々なコンテンツを配信していきます。トレーナーとして活動する為に必要な知識や技術の学習を目的としたサイトです。
活動サポートとは?
JRTAは教えて終わりのセミナー団体ではありません。トレーナー・指導者として、高いレベルで活動していける人材の輩出を目的としています。
JRTAでは、チャットワーク(無料チャットツール)を利用して受講後も、質問・相談など受けながら、受講後の疑問質問や活動などをサポートをしていきます。
ネットを利用するので遠方の方でも、いつでも密にコミュニケーションが取れます。(代表の三浦が、直接みなさんの質問や相談にご対応します。)
活動の場のアシストとは?
JRTAは、仕事をお願いしたい人と、仕事をしたい人をつなげるマッチングサービス「zehitomo」を運営している(株)JAM Groupと業務提携を行っています。
こちらのサービスを優待条件で登録する事が可能となります。(お客様とのマッチング費用(5回程度)が無料)
※地域によってはサービスを提供していない場合がございます。
また、JRTAにトレーナーの派遣依頼等が来た場合に、優先的に紹介・斡旋を致します。
・ADVANCE・AとADVANCE・Bは、どちらから受講して頂いても構いません。但し、必ずBASIC講座を最初に受講して下さい。
・各講座の受講期間が空いてしまっても構いません。(6ヶ月間まで対応可。6ヶ月以上間が開いてしまう場合は、ご相談の上ご対応可)
・全コースの受講日程を確定できる場合は、メッセージ欄に全ての受講希望日をご記入下さい。確定できない場合は、その都度のご連絡をお願いしています。